試験科目は、国語・算数が各100点、社会・理科が各50点。前後期とも受験科目は、国語・算数・理科・社会の4科目と、国語・算数・理科の3科目の選択制となっています。
合否判定においては、3科目受験者は、国語・算数・理科の合計得点を5分の6倍し、小数点第1位まで四捨五入したものを判定得点とし、4科目受験者は、国語・算数・理科・社会の合計得点と、国語‘算数・理科の合計得点を5分の6倍し小数点第1位まで四捨五入したものの、 いずれか高い得点の方を判定得点とします。
合否は判定得点の高い者から合格者を選抜していきます。
函館ラ・サールの後期入試の募集定員も前期と同じ60名で、入試日は平成25年2月5日(火)で、函館・東京・大阪・名古屋で実施されます。試験科目は国語・算数が各100点、社会・理科が各50点は前期と同じ。
2012年度の主な入試結果
1/8
前期・札幌 志願者数24名 合格者数5名 実質倍率4.8倍
前期・東京 志願者数535名 合格者数307名 合格者数1.7倍
前期・本校 志願者数59名 合格者数2名 合格者数29.5倍
前期・大阪 志願者数163名 合格者数116名 合格者数1.4倍
2/5
後期・本校 志願者数65 合格者数37名 合格者数1.8名
函館ラ・サール中学校の持つ大きな特色の1つが全国各地から集まった生徒たちが、共に学びあう点。影響しあい、切磋琢磨し、 時には生涯の友となる。函館ラ・サール中学校はどういう地域からの生徒が多いのか?
平成24年度地区別生徒数
1年 | 2年 | 3年 | 計 | ||
---|---|---|---|---|---|
函 館 | 46 | 48 | 38 | 132 | |
札 幌 | 4 | 5 | 6 | 15 | |
旭 川 | 3 | 2 | 2 | 7 | |
北 網 | 1 | 1 | 3 | 5 | |
日 胆 | 1 | 4 | 1 | 6 | |
十 勝 | 0 | 4 | 2 | 6 | |
釧 根 | 1 | 1 | 0 | 2 | |
青 森 | 3 | 0 | 4 | 7 | |
盛 岡 | 3 | 3 | 4 | 10 | |
関 東 | 40 | 25 | 42 | 107 | |
中部名古屋 | 7 | 7 | 5 | 19 | |
関 西 | 15 | 13 | 9 | 37 | |
計 | 124 | 113 | 116 | 353 |