道内での中学受験といえば、まずは北海道教育大附属の各中学校をあげることができるでしょう。また、私立では、北嶺中、札幌大谷中「英数選抜コース」等に人気があります。他にも、立命館慶祥、札幌日大、札幌光星、藤女子等の各中学も、北嶺中、札幌大谷中「英数選抜コース」と同様に、 東大・京大・北大等への国公立大学への進学実績はもちろん、医学部医学科への合格、現役合格率などを意識した指導がなされていることで、人気が高まってきています。
入試は、一部を除き、毎年1月上旬の約1週間という短期間でおこなわれますが、複数校を併願受験することが定着してきています。尚、東海大学付属第四高等学校中等部は、2014年度以降の生徒募集を停止することが決定しています。
北海道・東北地区の中学受験のメニュー
「北海道・東北地区の中学受験」のメインメニューは以下となります。各中学校の基本情報の他、偏差値、入試倍率、塾別合格実績などがわかります。
平成25年(2013年)度の北海道内の私立中学校の入試概要が明らかになりました。
各中学校の募集定員は以下の通りです。大きな変更はありません。
中学校 |
募集定員 |
遺愛女子 |
70名 |
札幌光星 |
105名 |
札幌聖心女子学院 |
80名 |
札幌大谷 |
175名 |
札幌日本大学 |
105名 |
双葉 |
80名 |
東海大学付属第四 |
80名 |
藤女子 |
160名 |
函館ラ・サール |
120名 |
函館白百合学園 |
70名 |
武修館 |
40名 |
北星学園女子 |
120名 |
北嶺 |
120名 |
立命館慶祥 |
180名 |
以下が北海道私立中学校の主な入試日程、試験科目・入試日などですが、特記事項を学校別に紹介しておきます。
函館ラ・サールは、前期は札幌ほか本州各都市で実施。国・算・理の3科目受験も可。
札幌聖心女子学院は首都圏入試(東京)を1月8日に実施。グローバルクラスのみ3教科(国・算・英)または4教科選択できます。
北嶺:旭川・釧路・帯広・函館・仙台・秋田でも実施。
北星学園女子、双葉、札幌光星は面接は保護者同伴。
札幌大谷は、特進、音楽、美術コースは国・算・面接のみ。音楽、美術コースは実技あり。面接はホ保護者同伴です。
立命館慶祥は、個性・セミナー・帰国入試は理科社会なし。面接は保護者同伴で、一般入試の面接は本人のみ。
東海大学付属第四は、自己推薦(総合進学コース)型は理科社会なし。
函館白百合学園は、AO入試の面接は保護者同伴と本人のみの2種類があります。
遺愛女子の推薦入試はオープン模試による資格が必要。作文があります。
>> 続きを読む
函館ラ・サールの平成25年度の前期の募集定員は60名、入試日は平成25年1月8日(火)で、試験会場は、函館・札幌・東京・大阪・中部で実施されます。
試験科目は、国語・算数が各100点、社会・理科が各50点。前後期とも受験科目は、国語・算数・理科・社会の4科目と、国語・算数・理科の3科目の選択制となっています。
合否判定においては、3科目受験者は、国語・算数・理科の合計得点を5分の6倍し、小数点第1位まで四捨五入したものを判定得点とし、4科目受験者は、国語・算数・理科・社会の合計得点と、国語‘算数・理科の合計得点を5分の6倍し小数点第1位まで四捨五入したものの、 いずれか高い得点の方を判定得点とします。
合否は判定得点の高い者から合格者を選抜していきます。
函館ラ・サールの後期入試の募集定員も前期と同じ60名で、入試日は平成25年2月5日(火)で、函館・東京・大阪・名古屋で実施されます。試験科目は国語・算数が各100点、社会・理科が各50点は前期と同じ。
>> 続きを読む
北海道内の私立中学校14校の平成24年度の納付金が発表されています。
入学時納付金の14校の平均は224,886円で、一番高い入学時納付金は、北嶺の313,700円で、一番低い入学時納付金は、遺愛女子と函館白百合学園の100,000円となっています。
また、毎月の納付金では平均が38,740円となっており、最も高い毎月納付金は立命館慶祥の56,000円で、最も低い毎月納付金は武修館の26,405円となっています。
以下、北海道私立中学校の納付金一覧です。
>> 続きを読む
北海道では、武修館が8月に、遺愛女子、函館白百合学園が12月に推薦入試を実施してスタートになります。そして年明け2012年度入試では1月8日に函館ラ・サールが本校と東京入試を、立命館慶祥も8日に入試を実施します。
以後、後期入試の最後が2月5日まで続きます。
北海道私立中学校の主な入試日程は以下の通りです。
>> 続きを読む
2011年度の北海道内の主な私立中学校の入試データをまとめて紹介します。
中学校 |
区分 |
募集 定員 |
志願 者数 |
合格 者数 |
実質 倍率 |
函館ラ・サール |
前期 |
60 |
1193 |
730 |
1.63 |
後期 |
60 |
118 |
69 |
1.71 |
函館白百合学園 |
首都圏 |
70 |
606 |
466 |
1.30 |
札幌光星 |
|
105 |
186 |
157 |
1.18 |
札幌聖心女子学院 |
本校・首都圏 |
80 |
127 |
120 |
1.06 |
札幌日本大学 |
一般 |
105 |
231 |
184 |
1.26 |
東海大学付属第四 |
一貫Ⅰ期・Ⅱ期 |
80 |
35 |
22 |
1.59 |
総合Ⅰ期・Ⅱ期 |
37 |
33 |
1.12 |
立命館慶祥 |
|
180 |
335 |
245 |
1.37 |
藤女子 |
一般 |
160 |
210 |
199 |
1.06 |
双葉 |
1回 |
80 |
31 |
26 |
1.19 |
北星学園女子 |
|
120 |
130 |
113 |
1.15 |
北嶺 |
|
120 |
298 |
147 |
2.03 |